2009年6月29日月曜日

バカはなおせる脳を鍛える習慣

どの書店でも注文不可になっていた、くぼたのうけんや脳トレの川島隆太教授の指導者でもある、脳機能研究の最高権威久保田競教授のバカはなおせる—脳を鍛える習慣、悪くする習慣がついに増刷されて注文可能になりました。注文不可のため、ホームページでレビューを載せていませんでしたが、今日、増刷の連絡があり、急遽、紹介する事にしました。最近、奥様とともにテレビ出演をされていますので人気が出て来たのでしょうか。師として脳トレブームに忠告をし、脳の本の過ちを指摘しています。脳を鍛えるには運動したり、楽しい事をしてストレスをためないのが一番ですが、前頭連合野を鍛えるにはワーキングメモリを鍛える必要があります。
ワーキングメモリーの鍛え方も具体的に書いてある、コレクションに入れておいて損は無い、脳トレや能力アップに興味がある方もどうぞ。

2009年6月28日日曜日

判断と深層心理

人が行動する時、意識しているのは10%で90%が無意識に行動していると言われています。また行動の理由もほとんどが後付けである事が脳研究によって分かっています。
確かに行動する時にいちいち悩んだり考えていたら行動出来ないし、歩くのもいちいち右足をあげてその足を前に出してとか意識していたらかえってうまく歩く事は出来ない。
そのほとんどが無意識に行われているのは自分を客観的に見ると分かる事ですが、そうなると無意識が人の判断や行動に重要である事が分かる。
そのため、スポーツ選手はイメージトレーニングで無意識にうまく出来るように練習を行うわけですが、成功の法則にも明確な目標と成功のイメージを持つ事が書かれていますが、これも同じ理由からだと思います。
判断するときも確率論やゲーム理論に基づいて判断する事が論理的にも確かだと思いますが、確率論では宝くじやパチンコなどギャンブルが必ず損をするようになっているのになぜか自分だけは儲かると思ってしまうと言うように脳はだまされやすいんだなっと思います。
宝くじもお金を払って夢を買ったと考えればもうけるという意味でなければそれは間違えではなく、人の心理を読み取る事がヒット商品を作る事でヒット商品を作る人はその辺が分かっているって事ですね。
今度、購買心理についてホームページに書きたいと思います。

2009年6月27日土曜日

スロージョギングの勧め

歩く事は脳に良いと紹介しましたが、先日、NHKのためしてガッテンに久保田競教授が出演されてジョギングと脳の関係について紹介されるという事で録画しておいたのをやっと見ました。スロージョギングにより乳酸も増えず、脳にも良いという事で紹介されています。見ていない方はリンクしておきましたので参考にどうぞ。ジョギングや散歩する時に周りの景色を見て木などや植物の変化を観察しながら楽しみながら行う事でより脳の活動が良くなる事が分かっています。
私も休みの日には娘と散歩をしていましたが、スロージョギングを取り入れたいと思います。
それと予約しておいたWii スポーツリゾートが発売日の25日に来ました。ゲームに関しても種類や取り組み方にもよりますが、脳に良い物もあります。家族や恋人、友人と楽しみながら行う事で脳も活発になって来ます。Wiiスポーツリゾートについては機会があればまた書きたいと思います。

2009年6月23日火曜日

脳トレについて

脳トレブームで音読や単純計算をするトレーニングがありますが、音読や計算の訓練をして、音読や計算の能力が高まったという論文はありますが、前頭葉の働きが増すという論文は無いと言うのと側頭連合野、頭頂連合野の働きが良くなるかもしれませんが、前頭葉の働きが改善されるわけではないのであまり役に立たないと久保田競教授を始め著名な脳機能研究者が指摘しています。脳については分かっていない事も多いですが、結局、分かっている事から言える事は歩く事など運動をする事が良い事が分かっています。人は進化の過程で歩いて世界中に広がって行きました。それにより、脳の発達が良くなり、生き延び現代まで子孫を残せたと言われています。最近出版されている脳に関する本にも運動を進める本が増えて来たように思います。脳トレをするなら規則正しい生活をして歩くかジョギングなどの運動をし、楽しい事をするようにし、ストレスをためない事が重要です。音読や計算の訓練もヨコミネ式にあるように子供の教育には良いようです。もちろん、悪い事があるわけではないので、脳トレだけで脳が良くなると過信せず、規則正しい生活と適度な運動と何でも記憶したり、新しい事をしたり頭を使う事がいいようです。

2009年6月21日日曜日

睡眠と記憶のメカニズム

よく、勉強や仕事で徹夜でがんばる人やスケジュールの遅れを過度な残業でこなす人がいますが、実は非常に効率が悪く成果は上がりません。今日は脳の疲れと睡眠の重要性について書きたいと思います。ではどうして過度な残業をすると効率が悪くなるかというと脳は疲れてくると思考を停止させます。そのため、ミスが多くなり、解決策も思い浮かばなくなります。そのため、無駄な作業を繰り返し、がんばっているという雰囲気だけになり、がんばってもだめだからしょうがないという事になります。これでは時間の無駄になるだけです。寝ている間、脳はその日の出来事を整理し記憶を定着させます。そのため、勉強をして記憶を定着させるには6時間以上の睡眠が必要になります。そのため勉強は寝る前までに勉強した事を朝、復習する事が記憶に定着し効率が良くなります。特に子供のうちは睡眠は脳の成長を促し、生きて行くためのシミュレーションを寝ている間にしています。そのため、生後0歳から成人するまでに睡眠時間は徐々に短くなります。小さい子供が睡眠時間が長いのは脳の成長に必要な事ですので、十分な睡眠が出来る環境が重要になります。よくナポレオン・ボナパルトは3時間しか寝なかったとか言われていますが、実は空いている時間やちょっとした時間に寝ていてトータルでは十分な睡眠を取っていたという事で現代人では芸能人みたいな特別は人は別にしてまとまった睡眠を取った方が脳には良いです。

2009年6月20日土曜日

ホームページを作りました。

一月のアクセス数で数万アクセスを誇り、雑誌にも取り上げられ、検索エンジンのトップだったホームページを閉鎖して10数年の歳月が経ちました。再出発として以前と全く違う趣旨のホームページを作成しました。以前はCGIやFlashなど最新の技術を使ったホームページでしたが、10年のブランクは重く、CGIやFlashは使っていませんが、W3Cに準拠のAjaxを使用したホームページを2日間風邪で寝込んでしまいましたが13日から作成し始めて1週間後の今日アップ出来ました。
ホームページでは本来人が持っている好奇心や向上心など勉強をしたいという気持ちはあるのに効率よく学習出来ないという方や社会人でスキルを伸ばしたい方に勉強は楽しい物だという事を分かってもらいたいのと楽しんで勉強する事により本来持っている能力をもっと引き出して魅力ある人生を送ってもらうのを応援するために作成しました。ブログでは勉強法や能力開発についていろいろ書いてみたいと思っています。
http://www.self-educate.net
よろしくお願いします。